行天宮徒然日記|Blog

2013.07.26

CATEGORIES
お知らせ

台湾研修②:医食同源

医食同源(いしょくどうげん):
日常的にバランスの取れた食事をとることで病気を予防し、治療しようとする考え方。
この言葉は、中国の薬食同源思想から着想を得て、
近年日本で造語されたそうですが、
発想の元になった中国へ逆輸入されているようです。

こんにちは、遠藤です。

台湾研修日記の続きです。
今回は研修中に食べてきた料理を紹介いたします。


→田ウナギの麺。台南名物です。
日本のウナギとは全く品種が違うらしいですが、
コリコリした歯ごたえが美味。
トマトの酸味がきいた、なかなかありそうでない味です。
田ウナギも滋養強壮の食材なので、真夏に食べるものだそう。


→サトウキビジュース
その場で絞ってペットボトルに入れてくれます。50元(約150円)。
さっぱりした甘さでいくらでも飲めそうな味。


→ココナツジュース。
こちらもその場で椰子の実を割ってくれます。
南国の果物なので熱を取る作用アリ。
風邪の引き始めや口内炎に効果があるそうです。


→おなじみの永康街で食した麺とご飯


→漢方エキスがしみたエビが美味しいスープ。


太極拳もしてきました。

台湾の夜市では、
お手頃価格で様々な料理が食べられます。
基本的な養生の知識さえあれば
屋台料理で医食同源が実行できるなんてうらやましい。

続く・・・。


→ストローで台湾ビールを飲むおじさん

この記事のトラックバックURL

コメントする

名前
メールアドレス
サイト
コメント

ページのトップへ

  • TOP
  • コース・料金
  • スタッフ紹介
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 行天宮徒然日記
 
NEW ENTRY
CATEGORIES
ARCHIVE

新型コロナウイルス感染症対策について

instagramはじめました

LINEで予約ができます

行天宮鍼灸院・接骨院

03-6454-7909

東京都杉並区西荻北1-3-8

[ 診療時間 ]
月火水金
10:00 〜 20:00
10:00 〜 13:00
10:00 〜 16:00

[ 休診日 ]
日曜/祝日

・各種保険取り扱い
・交通事故
・労災