2011.10.12
CATEGORIES お知らせ
comments (8)
日帰りで新潟に行きました。
へぎそば
↓ きき酒
↓
清津峡
松之山温泉
正しい観光コース。 米どころのお酒は美味しいですね。
板橋のたいよう posted on 2011.10.13
日帰りで新潟ってすごいですね!
しかもきき酒って車で行ったんじゃないんですか?
いつもながら院長の行動力には感服いたします。
Nob posted on 2011.10.13
同じく飲酒ダメだと思う。
行天院長 posted on 2011.10.13
今回は酒好きのK含め、4人で敢行。
愉快な名ドライバー→此方も大きなKさんのお陰で、 帰りは楽ちんでしたー。感謝感謝。
ただ、酔いは酔いでも久々に車酔いしました。
酔い止め体操すれば良かった・・。
脱・内山くん posted on 2011.10.14
酔い止め体操なんてあるの!? 絶対教えてください。 ほんと車(おもにバス)に酔うんです。 酔うと翌日までつらいから、ほんと助けて欲しい。
清津峡きれい。 水が流れる音って気持ちいいよね。
行天院長 posted on 2011.10.14
酔い止めの体操。 食べ過ぎた時の体操。 簡単だし、今度お教えいたしますね。
スタッフK posted on 2011.10.15
野口整体の酔い止め体操が当院でブームなのです。 効果測定したいから本当にやらせてください、内山くんよ。 渓谷にはかないませんが、こちらも水槽の水音がなかなか気持ちいいですよ。
★一つ前の院長コメントが分かりづらいので補足しておきます。 院長語は難解なので。 要するに、同行のK林さんがドライバーをしてくれたので、 私たちは心おきなく試飲にはげめたのです。 飲酒運転は全くしておりませんのでみなさまご安心を。
板橋のたいよう posted on 2011.10.17
スタッフKさんの補足で理解できました。
院長語には慣れていますので、よく分からない時はスルーす
る癖がついてしまい、ついつい今回も流してしまいました。
スタッフKさんこれからも院長の事をよろしくお願いしま
す。
スタッフK posted on 2011.10.18
>たいようさん はい、これからも逐一訂正して 怒りババアの道を行こうと思います。院長のためを思って。いばら道。 たいようさんも是非、しつこいくらいに直しを入れてください。
ページのトップへ
行天宮鍼灸院・接骨院 03-6454-7909 東京都杉並区西荻北1-3-8 [ 診療時間 ] 月火水金 10:00 〜 20:00 木 10:00 〜 13:00 土 10:00 〜 16:00 [ 休診日 ] 日曜/祝日 ・各種保険取り扱い ・交通事故 ・労災
03-6454-7909 東京都杉並区西荻北1-3-8 [ 診療時間 ] 月火水金 10:00 〜 20:00 木 10:00 〜 13:00 土 10:00 〜 16:00
03-6454-7909
東京都杉並区西荻北1-3-8
[ 休診日 ] 日曜/祝日
・各種保険取り扱い ・交通事故 ・労災
コメント/トラックバック
板橋のたいよう posted on 2011.10.13
日帰りで新潟ってすごいですね!
しかもきき酒って車で行ったんじゃないんですか?
いつもながら院長の行動力には感服いたします。
Nob posted on 2011.10.13
同じく飲酒ダメだと思う。
行天院長 posted on 2011.10.13
今回は酒好きのK含め、4人で敢行。
愉快な名ドライバー→此方も大きなKさんのお陰で、
帰りは楽ちんでしたー。感謝感謝。
ただ、酔いは酔いでも久々に車酔いしました。
酔い止め体操すれば良かった・・。
脱・内山くん posted on 2011.10.14
酔い止め体操なんてあるの!?
絶対教えてください。
ほんと車(おもにバス)に酔うんです。
酔うと翌日までつらいから、ほんと助けて欲しい。
清津峡きれい。
水が流れる音って気持ちいいよね。
行天院長 posted on 2011.10.14
酔い止めの体操。
食べ過ぎた時の体操。
簡単だし、今度お教えいたしますね。
スタッフK posted on 2011.10.15
野口整体の酔い止め体操が当院でブームなのです。
効果測定したいから本当にやらせてください、内山くんよ。
渓谷にはかないませんが、こちらも水槽の水音がなかなか気持ちいいですよ。
★一つ前の院長コメントが分かりづらいので補足しておきます。
院長語は難解なので。
要するに、同行のK林さんがドライバーをしてくれたので、
私たちは心おきなく試飲にはげめたのです。
飲酒運転は全くしておりませんのでみなさまご安心を。
板橋のたいよう posted on 2011.10.17
スタッフKさんの補足で理解できました。
院長語には慣れていますので、よく分からない時はスルーす
る癖がついてしまい、ついつい今回も流してしまいました。
スタッフKさんこれからも院長の事をよろしくお願いしま
す。
スタッフK posted on 2011.10.18
>たいようさん
はい、これからも逐一訂正して
怒りババアの道を行こうと思います。院長のためを思って。いばら道。
たいようさんも是非、しつこいくらいに直しを入れてください。