行天宮徒然日記|Blog

2012 2月

2012.02.29

CATEGORIES
お知らせ

文旦

こんにちは、院長です。
今日は朝からすごい雪。
予想以上に積もりそうですね。

そんな雪の中、患者さんから文旦を頂きました。
広島から届いたそうです。
置いておくだけでいい香り。
皮は日干ししてお風呂に入れようと思います。
ありがとうございました。

暗くて見にくいですが、写真は頂いた文旦。
後ろで金魚が土管に入っているのがポイントです。

2012.02.18

CATEGORIES
お知らせ

交通事故後の治療

当院では 交通事故後の治療も行っています。

<1 治療費は¥0 です>
 自動車を保有する人はすべて強制的に
「自動車損害賠償責任保険(=自賠責)」に加入しており、
交通事故によるケガの治療費を賠償する責任があります。

接骨院では自賠責保険の取扱をしていますので、
治療費の患者さん負担はありません。

<2 保険会社とのやりとりもサポート>
治療に関する保険会社との連絡、書類作成も
代行&サポートします。

<3 転院も受け付けます>
交通事故後の治療で
他医療機関に通院中の方も
転院を受け付けています。
まずはお電話で御相談ください。

———————————————–

最近の治療例では、
たとえば バイク事故による骨折の
手術後のリハビリも行っております。
トップの画像が施術のようす、こちら↓ が患部のようすです。

こちらの患者さんは事故直後に来院され、
診断にて骨折が疑われたので、病院をご紹介いたしました。
 ★当院では杉並区内の樺島病との提携があり、
   医師による診断が必要な疾患にも迅速に対応しております。

病院でのx線・CT検査の結果、
 ・左小指中節骨粉砕骨折
 ・左第5中手骨骨折       
が認められ入院・手術となり、退院後は
当院にて運動療法・関節可動行き運動のリハビリを行っています。

その他にも、
歩行時の自動車追突による打撲、ねんざ、ムチウチ など
交通事故で来院される患者さんの症状は様々です。

いずれのケースでも、
事故直後はあまり痛みが出なくても、
しばらくしてから悪化するケースがあります。

時間がたってからでは事故との因果関係が
認められなくなることもあるので、
できるだけ早い治療をおすすめします。

ご相談は随時受け付けておりますので、
分からないことがございましたら
小さなことでもまずはお電話ください。

  
  

2012.02.04

CATEGORIES
お知らせ

恵方巻きと生春巻き

こんにちは、院長です。

気がつくと、今年も節分が過ぎてしまいました。
私は恵方巻きが大好きです。
関西人でもないのに、毎年この日が来るとどきどきしてます。

最近ハマっている生春巻きもついでに作ってみました。
今回の具は
生サーモンの切り身、アボガド、チーズ、ピーマン、ベーコン、です。
自分で皮を戻せば生臭さもなくてモチモチで、
巻きが上達するのも嬉しいです。  

私は巻いてある食べものが好きなのかもしれませんね。

2012.02.04

CATEGORIES
お知らせ

土管

こんにちは、院長です。

2月に入り、一層寒いですね。
うちの金魚も水槽の下の方で、
微動だにせず沈んでいます。

最近、水槽に土管を入れました。
が、2匹ともあまり入ろうとしません。
たまに入っていると、
嬉しさのあまり、つい激写してしまいます。

子供が初めて立った日のお父さんも、
きっとこんな気分なのではと思われます。

ページのトップへ

  • TOP
  • コース・料金
  • スタッフ紹介
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 行天宮徒然日記
 
NEW ENTRY
CATEGORIES
ARCHIVE

新型コロナウイルス感染症対策について

instagramはじめました

LINEで予約ができます

行天宮鍼灸院・接骨院

03-6454-7909

東京都杉並区西荻北1-3-8

[ 診療時間 ]
月火水金
10:00 〜 20:00
10:00 〜 13:00
10:00 〜 16:00

[ 休診日 ]
日曜/祝日

・各種保険取り扱い
・交通事故
・労災