行天宮徒然日記|Blog

2010 4月

2010.04.29

CATEGORIES
お知らせ

羽田空港


こんにちは 院長であります。
今週は、羽田空港を冷やかしに行って参りました。

初めて羽田に行ったのが、小学生6年の夏休み。八丈島に20日間行った時の通過点としてでした・・・。羽田での記憶は勿論全くございません。

今回は初めて行ったかの如く、ただただ新鮮でした。
モノレールからの景色、空弁の数々、
羽田限定おいしいお菓子の試食、展望台からの飛行機。
平凡な日曜日を羽田をゴールにぶらぶらするのもなかなか良い!
改めて30男をドキドキさせてくれるものばかりでした。

飛行機はかっこいいですね。
よくあんなでかいモノが飛べていますな。近くで見るたび、いつも不思議・・・

今回、1番の収穫は美味いもののただ食い=試食と、
旅に出かける方々の活気ある表情ウォッチングでありました。
私もどこか遠くへ行きたくなりました。
皆さんはこの連休どんなゴールデンをお送りですか?
ちなみに私は日帰りのイチゴ狩りです。楽しみ。

2010.04.18

CATEGORIES
お知らせ

すみれとルーシーダットン

こんばんは、院長です。

行天宮の脇にすみれが可愛く咲いていたので紹介します。

すみれが生き生きしています。見ると元気をもらえますね。

今日は午前中に散歩がてら見つけたタンポポを花瓶に生けてみました。
明日から受付の顔になってもらいます。よろしくねー。

先週に引き続き久々に気持ちの良い1日でしたね。
身体が動き出したくなっている様です。
今日は、タイのヨガと言われるルーシーダットンと、タイ古式マッサージを学んできました。
身体が程好く緩んでおります。気持ちよかった~。

ストレッチにセルフマッサージの要素を取り入れたルーシーダットンはかなりおすすめです。
ご興味がある方は是非ご一報ください。
まだまだ寒いですが、こんな時は程好いストレッチでゆっくり身体を温めて
筋肉損傷の予防を致しましょう。

2010.04.13

CATEGORIES
お知らせ

陽だまりとネコ

皆さんこんばんは、院長であります。

日曜は暖かな一日でしたね。桜吹雪がきれいでありました!散り方も地域様々。
私の家の近所ではボトボトとキレイな原型を留めたまま落ちていて、
思わず近所のおばあちゃんと無心で拾い集めてしまいました。

こんな朝で始まり、更に気持ち良い空気を肌で感じようと
午後から、スタッフKとサイクリングへ行ってきました。

五日市街道から大宮八幡、方南町を抜けて、笹塚、下北沢と南下いたしました。
この日は、途中出会うネコの多いこと多いこと!
中でもお気に入りのネコ3匹をご紹介致します。

方南町のネコ 黒太

代々木上原のネコ 風太朗

笹塚のネコ ポンチ

ネコも地域によって雰囲気、性格が微妙に違う気がしてしまいます。

飼い主の方申し訳ありません。
私、道端で生き物を見つけると、勝手にニックネームを付けて呼ぶ癖がありまして・・・。
人間と一緒で外に出たくなるのも無理ない陽だまり日でした。可愛い奴らめ。

西荻は触らせてくれるネコが少ないので、久々のネコパンチにときめきを隠せない30男。
ネコが好きである事を再認識し、飼いたくなってしまいました。
良い季節到来ですね。

2010.04.09

CATEGORIES
お知らせ

多肉植物


こんにちは、院長です。
今日は家の多肉植物をご紹介致します。
去年12月に千葉の京成バラ園で購入した1つ200円のにくい奴。
水も肥料もやらなくても健気なまでの成長をしております。
肉厚な葉っぱの生き生き感は、見ていて気持ちいいです。

はじっこの大きいのはドラゴンフルーツです。
家にはまだ、3代目バナナのバナ子と初代パパイヤのパパイヤンが居ります。
実がなる熱帯植物に目がない我が家。
収穫の際にはお裾分けいたしますのでお楽しみに。

ページのトップへ

  • TOP
  • コース・料金
  • スタッフ紹介
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 行天宮徒然日記
 
NEW ENTRY
CATEGORIES
ARCHIVE

新型コロナウイルス感染症対策について

instagramはじめました

LINEで予約ができます

行天宮鍼灸院・接骨院

03-6454-7909

東京都杉並区西荻北1-3-8

[ 診療時間 ]
月火水金
10:00 〜 20:00
10:00 〜 13:00
10:00 〜 16:00

[ 休診日 ]
日曜/祝日

・各種保険取り扱い
・交通事故
・労災